【彼氏がほしい人必見】男性のタイプ別彼氏の作り方
もうすぐイベントシーズンですね!
「今年のクリスマスこそは彼氏と一緒に」「今年中に彼氏を作りた~い」なんて方も多いのではないでしょうか?
そんなわけで今回は彼氏が欲しい女性に向けて「男性のタイプ別彼氏の作り方」をお伝えします。
このコラムでは「男性から告白をしてもらうようにどう動くべきか」という具体的なアクションについて主に記載しますので、ぜひコラムを読み終えたら試してみてくださいね♪
- 目次
-
1.おっとり&優しい草食系男子を彼氏にする方法
2.イケイケな見た目の肉食系男子を彼氏にする方法
3.自分の世界があるアーティスト系男子を彼氏にする方法
4.がっしり自分に厳しい体育会系男子を彼氏にする方法
5.成績優秀で隙がないインテリ系男子を彼氏にする方法
おっとり&優しい草食系男子を彼氏にする方法
草食系男子の彼は、育ちが良く、これまで厳しい社会競争をする必要がなかった可能性が高いです。そんな草食系男子は恋にたいしてもモチロン草食です。
マイペースで平和主義な彼を彼氏にするためにはこちらからアプローチしましょう!
ただし面と向かって「2人きりでデートしたいわ!」「告白待ちなんだけど!」というような攻め攻めの態度でいってしまうのはナンセンス。それとな~く先回りして謙虚に。いつのまにか貴女の思い通りになっちゃってた?ぐらいのリード感がいいですね。
草食系男性は異性とある程度親しい関係を作るのは得意なので、だんだんと2人でいる時間を増やし、居心地がいい女性を演出しましょう。そして少しずつ貴女から「好き」という態度を匂わせましょう♪
恋に対して慎重で臆病な彼なので「告白したら絶対に受けてくれる」という確信を持つことが出来れば、空から告白してもらいやすくなります。
草食系男子への具体的なアクション
草食系男子の彼には、ある程度関係性が出来てきたら下記2つのアクションを試してみてください。
(出来れば3回目のお出かけ時がベスト)
- 趣味や食べ物の好みで共通点を探して共感し「一緒にいて楽しいな♪」と伝える
- 「もっと一緒にいたいな」「(彼に似ている人物像を挙げて)こういう人好きなんだ」などと伝えて彼に「もしかして…」と予感させる
口頭で伝える勇気が出ない方は、デートが終わった後のお礼のLINEの中でも大丈夫です。自分にできる範囲の中で彼に対して好意を伝えてみましょう。
ただし乱用は注意です!
同じ事を何回もいうと威力が半減しますので、1回のお出かけで1回伝えるぐらいでいきましょう!
彼もあなたにたいして好意が沸きつつあれば「また誘おうかな」と思ってくれます。
イケイケな見た目の肉食系男子を彼氏にする方法
肉食系男子が気になる貴女は、彼と同じステージに立たなくてはなりません。肉食系男子はやはりノリがいい女性がタイプであることが多いからです。
たとえば一緒に遊びにいく場合、彼が好きな遊び先に行くこともあると思います。そういったときに彼としても気を遣いすぎずることなく一緒に楽しめる女性のほうが一緒に居て心地よいでしょう。
ハキハキ好きなものは好き、嫌いなものは嫌いといえる女性を意識してみましょう。
また肉食系男子は、ただノリがいいだけの女性ではなく、面倒見がよくしっかり者の女性にギャップを感じて好意を持つことが多いです。女性の家庭的な一面を見たり、時間をきっちり守る一面を見たりすると、一気に好意が倍増してしまうようです。
一緒にいるときにはぜひ束縛しない範囲で世話をやいてあげてみてください。肉食系男子は告白までのスピードも早いので、あなたへの好意がハッキリしたらすぐに告白されるでしょう。
肉食系男子への具体的なアクション
肉食系男子の彼には、下記2つのアクションを試してみてください。
- 流行のデートスポットやインスタ映えしそうな場所へ遊びに誘う
(誘うときには「1人で行くのは寂しいからついて来てよー!」といったニュアンス) - すぐに体の関係にならないように気をつける
きっかけは貴女から与えてみてください。
ただし攻めすぎは禁物。あまりに一気に距離を詰めすぎてしまうと軽い女性だと勘違いされてしまう可能性もあります。もちろんお付き合いする前に体の関係を持つことも注意です。都合いい女扱いになってしまいます。
肉食系男子はやはり「追うほうが好き」という方が多いので、きっかけは貴女から与えるけれど、2回目のお誘いからは彼から声をかけてくれるのを待ってみるのも良いかもしれませんね。
自分の世界があるアーティスト系男子を彼氏にする方法
アーティスト系男子は、自分の世界観を大切にしている方が多いです。自分の世界を壊されたり介入されたりすることは好まないので、彼のセンスや世界観を大事にしてあげてください。
彼が興味がありそうなものを探して「自分も興味があるから教えてほしい」というスタンスで接してみるのが良いかもしれません。
ただし、世界観を大切にする彼に教えてほしいと伝えたからには貴女も真剣にのめりこむぐらいの気持ちが必要です。彼の好きなジャンルの予習をしておくのもありです。
そんな貴女の態度を見たら、彼は一気に「あれ?見る目あるじゃん」なんて好感をあなたにたいして持つでしょう。そこからさらに一歩進んで、彼が興味を持ちそうなことを探して、自分からもお誘いしてみるとより一層あなたへの好感はあがるでしょう。
アーティスト系男子への具体的なアクション
アーティスト系男子の彼には、下記2つのアクションを試してみてください。
- まずは彼の世界観に対して尊敬と興味を表す
- 特別感を感じることが好きなので「私の周りにはそんな人はいない!」「あなただけ!」という気持ちをたくさん伝えてあげる
アーティスト系男子はとにかく自分の世界観やペースを壊されるのが好きではありません。早く付き合いたくても決して「まだ?」なんて雰囲気にはさせないで。気長に待っているうちに彼からしたら「え?もう付き合ってるよね?」なんてこともあるかもしれません。
とにかく心が広くて包容力がある好きにさせてくれる女性を好むので、じっくり長期戦で頑張ってみてくださいね。
がっしり自分に厳しい体育会系男子を彼氏にする方法
がっしりした体型でスポーツなどに打ち込む体育系男子は、自分に厳しくしてきた過去の持ち主!
そんな彼には積極的にアプローチしましょう。
これまで恋愛において駆け引きなどをしてきた経験はほとんどないので、誠実な反面、少し鈍感な傾向もあります。はっきりこちらから気持ちを伝えなければ、彼からしたら「?」な状態になってしまいます。
このタイプはお酒に対しても大雑把です。誘うならお洒落なデートスポットよりも居酒屋が落ち着いていいかもしれません。あんまりお洒落にしてしまうと違う世界の住人だと思われてしまいそうなので、スポーツMIXな服装をすると距離を縮められます。
とにかく身近な存在だと思ってもらえるのが1番!
そして頼られると張り切ってしまうタイプなので、思いっきり甘えましょう♪
体育会系男子への具体的なアクション
体育会系男子の彼には、下記3つのアクションを試してみてください。
- 本能的な感覚を重視するので、飾らずありのままの自分でいる
- 本能に訴えるよう視覚的に少しセクシーさを意識してみる
- 「○○したーい」「そばにいて!」と思いっきり甘えてみる
本能的な彼なので体の関係になるまでも早いかもしれません。
しかし肉食系男子とは異なり、体育会男子は決してそれきりの関係にするつもりはありません。思い切って身を任せてみるのもありでしょう。
普段から頼られ気質の彼なので甘えられるのはもちろん嬉しいことですが、同時に自分から甘えることはほとんどないため、彼が疲れているときや体調不良のときには1番近くで看病するなどしてあげてください。とっても彼の記憶に残ると思います。
成績優秀で隙がないインテリ系男子を彼氏にする方法
インテリ系男子はストイックで完璧主義者。恋人にたいしても完璧を求めがちの傾向があります。
そんな彼が気になる女性というのはまず第一に自立できていること。完璧主義者は自分のペースが乱されることを嫌うので、貴女は貴女で自立して、自分らしく自由に生きているぐらいがちょうどよいでしょう。
仕事や趣味の目標について自分から話題を提供するのもおすすめ!
同じように目標を追い求める者として一目置いてくれる可能性が高いです。その上で自分を支えてくれる存在のありがたさにも目を向けるので、家庭的な面もふと見せることができれば、人間としても異性としてもあなたに惹かれてしまうでしょう。
インテリ系男子への具体的なアクション
インテリ系男子の彼には、下記3つのアクションを試してみてください。
- 自分も彼も成長できるようなことを話題にする
- 彼のすることには口出しではなく応援と尊敬の気持ちを示す
自分にも相手にも厳しいインテリ系男子の彼なので、選ばれるためには自立した女性であり、且つ彼のサポートも出来るようなパワーウーマンである必要がありかもしれませんね。
さいごに
以上、今回のコラムでは今回は彼氏が欲しい女性に向けて「男性のタイプ別彼氏の作り方」をお伝えしました。
貴女が気になる男性のタイプは当てはまったでしょうか?
全ての男性のタイプに共通して言えることは、彼のために変わろうとする貴女の素直さが必要ということです。
彼のために頑張る姿こそ1番の可愛いと思われるポイントなのかも知れませんね。気になる彼がいてどうしていいか分からないという方は、ぜひ試してみてください。
- 恋愛応援アプリ『Piece』リリース!
-
Pieceは自信がない人の恋を応援するアプリ。恋愛相談・恋人マッチング・恋愛コラム、3つのサービスであなたの恋を応援します。人気の相談サイト「ココトモ」が運営。2019年より恋人マッチングが【完全無料】になりました。
Pieceの詳細はこちら